お問い合わせの前に
ご確認ください
Common Questions
シーズンの営業について
降雪の状況によりますが、近年、12月1週目の週末につばくろエリアがオープンし、2週目にはおおまつ側がオープンいたします。
翌年の3月末で営業終了となりますが、残った雪の状態によっては営業をすることがございます。
リフトの営業時間は、通常8時30分から16時30分までとなります。年末年始と特定の週末は、おおまつクワッドリフトのみ朝7時より運行いたします。
リフト券売り場はの営業時間は、リフト運行開始の30分前から始まり、終了15分後まで窓口が開いております。
雪の状況にもよりますが例年、クリスマス前後からの営業となっております。
営業時間は、10時から15時までとなっております。
営業日は、年末年始の期間と週末が基本となっておりますが、平日をご希望の場合、保母の手配が可能な場合お受けいたします。託児所のご利用には予約が必要となりますので、お手数ですがお電話でお問い合わせください。0268-74-2138
4月から11月末まではリフト営業はございません。何かお問い合わせ等ある場合、事務所は通年で開いておりますが、土日祝日、お盆期間中は休業しております。お電話かお問い合わせフォームよりご連絡をいただくことをお勧めいたします。
ポール練習について
ポール(ゲート)練習には、リフト券以外にポール練習券が必要です。リフト券売り場でお申し付けください。
尚、パインビークエリアシーズン券をお持ちの方は必要がございません。
予約には、専用のサイトからご予約をお願いいたします。
混雑時や少人数の場合、合同練習をお願いすることがございます。
降雪の状況にもよりますが、例年12月の中旬以降(16~20日頃)となっています。
数に限りがございますが、スキー用ロングポール、ドリル等のレンタルが可能です。練習日の前日までにご連絡ください。
エリアシーズン券について
シーズン券は、期間中のリフト券、ポール練習、早朝営業時リフト乗車、キッズパーク入場、売店商品の10%割引(1000円以上の品)、提携スクールレッスン割引が受けられます。
例年、10月頃から早期販売を行いますが、その都度HPなどをご確認ください。
シーズン券の有効期限は、12月のオープン日から、翌年の3月末までの期間リフト券となります。
パインビークエリアシーズン券の方は、ポール練習が可能です。別途、ポール練習券、P会員券は必要がございません。
当シーズン券をお持ちでも、マックアースグループスキー場の割引特典を受けることはできませんので、あらかじご了承ください。
例年、11月中旬位まで、ネットでお申し込みがいただけます。それ以後は現地窓口でお申し込みをすることになります。
早期お申し込みの場合、写真、所持MYカード等を郵送で送っていただく必要がございます。お申し込み後1週間以内に送っていただけない場合、キャンセル扱いとなります。
ご購入後、メールが送信されます。メールをご確認ください。
また、1つのメールアドレスで購入できるのは1名のみとなります。あらかじめご用意ください。
早期お申し込みの場合、例年、窓口で直接お渡しをしておりましたが、2020年度はコロナ対策として発送する準備をしております。
お客様都合でのキャンセルは受け付けておりません。
また、怪我等により1日も滑走できないような場合、12月31日までに医師の診断書をご用意いただき、申請をいただいた場合に限りキャンセル処理を行い料金の70%を返金いたします。
シーズン券をお申し込みしたものの受け取りを行わなかった場合や何らかの理由でスキー場へ預けた場合、営業終了までに受け取りをされなかった場合、一切の効力を失い、カードを破棄いたします。
その場合、受け取りをしなかった場合はキャンセル扱いとなりますので、予めご了承ください。
シーズン券は、購入者本人以外はご利用することが出来ません。他人の券の利用は固くお断りをいたします。
不正利用が発覚した場合、当該リフト券の没収と当日のリフト1日券の料金をもらい受けます。
忘れ物、紛失物について
おおまつ総合スキーセンターまでお問い合わせください。
通常、届け出があった場合、当センターにて保管いたします。
見つかった時点で警察署へ届けております。警察からのご連絡をお待ちください。
担当者が手配でき次第、確認をいたしまが、大変申し訳ないのですが、時間をかけて捜索をするサービスを行っておりません。
また、深夜のゲレンデは圧雪車両がゲレンデ整備を行っており大変危険がです。営業終了後のゲレンデ立ち入りは固くお断りをいたします。
当社管理敷地内で見つかった預かり物は、保管期限を設けており、以後は処分しております。
期限としては、営業終了後の半年間10月初旬に処分となります。
サービスについて
雪マジ19をご利用いただけるリフトは、第3、第6ペアリフトのみとなります。午後1時より通常の1日券へアップグレードも可能です(別途料金必要)。
ご利用いただけるリフトは、第3、第6リフトのみとなっております。午後1時より通常の1日券へアップグレードも可能です(別途料金必要)。
尚、当該チケットは、大人リフト券とセットで購入していただく必要がありその家族様のみとさせていただいております。
旅行団体様等不特定多数のお客様のご利用はいただけません。
近年、暖冬の影響によりパークを縮小しております。HPまたはフェイスブック等に写真を掲載いたしますので、都度ご確認ください。
第1駐車場の入口の斜め前にトイレがございます。峯村レンタルハウスの前となります。
第2駐車場にも仮設のトイレを設置しております。
駐車場内で起きたトラブルは当事者において解決をお願いしております。
また、バッテリー上がりやスタック等があった場合、ロードサービスへご連絡をいただきますようお願いいたします。
各種ウイルス対策について
センターでは、窓の開放、各所消毒、リフト券カードの消毒等を実施しております。
お会計時やトイレ等、各所に消毒液をご用意しておりますので、ご心配の方はご利用ください。
最寄りのスタッフまたは、パトロール室へご連絡ください。
新型コロナウイルスの感染が疑われる場合、上田市管内の保健所または当該対策センターをご案内いたします。
感染予防の為、検温、消毒、マスク、手袋、フェイスガード等を実施している場合がございます。ご理解の程お願いいたします。
いわゆる3密の回避をするためのご協力をお願いしております。